最新情報

最新のニュース

2024

村上 愛実 が司法書士として入所しました。チーム一同喜んで歓迎します! 

当事務所パートナーのリヨネル ヴァンサンが、在日フランス政府対外貿易顧問委員会(Conseiller du Commerce Extérieur, CCE)に就任しました。

この評価は、国際ビジネスにおける彼の揺るぎない献身と計り知れない専門知識の証です。リヨネルは、CCEとして、日本とフランスの経済界における商業的つながりを強化、協力を促進し、両国間の新たな成長機会を模索する上で重要な役割を担います。

この「アジア」の夜でのハイライトは、投資家であり、またエッセイストでもあるDavid Baverez氏による著書『Bienvenue en économie de guerre(戦争経済へようこそ)』の出版記念講演でした。

ご出席いただき、フランスとアジアの関係について貴重なご意見をいただいたDavid Baverez氏に、心より感謝申し上げます。

私たちは、戦争経済の下でも、チャンスに満ち、ダイナミックな地域であるアジアに目を向けることが不可欠であることを確認しました。

チーム一同、アジアの皆さまのプロジェクト開発のお役に立てることを楽しみにしています!




黄 靖 がアソシエイト弁護士として入所しました。チーム一同喜んで歓迎します!  

2023

[イベント] 当事務所 had the honor of hosting a cocktail party at the headquarters of LPA-CGR avocats in Paris at the occasion of the 32nd meeting of the Club Franco-Japonais on 24 November 2023.

For this unique event, LPA Tokyo collaborated with Antoine Poupel, a renowned French Photographer whose avant-garde artistic work, questioning the pictorial and chemical limits of photography, has made him known all over the world.

The celebration brought together over 50 esteemed guests, including members of the Club Franco-Japonais, clients, business partners, and long-standing friends. They all had the privilege of connecting and engaging in discussions related to the Franco-Japanese cooperation.

Our heartfelt gratitude goes out to our distinguished guests for their presence, contributing to the success of this memorable event.

Lionel Vincent, Partner at LPA Tokyo, had the privilege of participating in the 32nd meeting of the Club Franco-Japonais; the Club Franco-Japonais met with His Excellency Emmanuel Macron, President of the French Republic for a working session on 23 November at the Elysees Palace in Paris.

The Club Franco-Japonais, which brings together over forty leaders from major French and Japanese companies, is currently co-chaired by Mr. Atsushi Horiba for the Japanese delegation and Mr. Jacques Aschenbroich for the French delegation.

This annual meeting provided a unique opportunity to discuss high-level economic and commercial topics crucial to both parties and the Franco-Japanese partnership. These discussions encompassed economic situations, challenges, and perspectives, including the EU-Japan Economic Partnership Agreement, Franco-Japanese cooperation in innovation (decarbonization, life sciences, EV, etc.), as well as issues related to increasing tensions between China and the US and other strategic international issues.

The Club serves as an exceptional platform for exchange among representatives of major economic players in the Franco-Japanese relationship.

Heartfelt appreciation for this invitation and the quality of exchanges and interventions among members!

LPA Tokyo had the pleasure to attend the G7 conference of Trade Ministers in Osaka on 28 October. Among the various discussions, the representatives of the G7 countries chamber of commerce held a side meeting on the development of foreign direct investments in the Kansai region. The event was organised by the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) and other organisations, and was attended by representatives from the G7 countries, including the USA and Germany, and the European Union’s Chamber of Commerce and Industry in Japan.

Mr Tetsuro Fukunaga, Director of the Trade and Economic Cooperation Bureau of the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI), opened the event with an address in which he touched on the Japanese Government’s target of increasing direct investment in Japan from overseas to 100 trillion yen, more than double the current level, and explained the measures being taken to attract investment and human resources from abroad.

Mr Hiroshi Ichisaka, Director of International Relations, Osaka Prefectural Government, then introduced Osaka’s attractiveness as an investment destination, including the current status of large-scale projects such as the Osaka-Kansai Expo, and the concentration of industries with growth potential, such as lithium-ion batteries for electric vehicles, decarbonisation and life sciences. In response, each representative of G7 chamber of commerce made a statement before exchanging through a Q&A session.

The Kansai region is definitely an appealing destination for foreign investment (Osaka has a GDP of 379 billion USD i.e. same as Singapore) and we will continue our efforts to assist our clients investing in Osaka and Kyoto.

詳しい情報は こちら (in Japanese). 

9月28日、当事務所の開設10周年を祝し、在日フランス大使館にて特別な時間を過ごしました。

Philippe Setton駐日フランス大使をはじめ、国会議員、第二東京弁護士会会長、CEO、アーティスト、写真家、小説家、ミュージシャン、そして当事務所のメンバー、パリ、香港、シンガポールのLPA-CGR事務所のパートナーなど、140名のゲストが出席しました!

Philippe Setton氏によるご支援と、このイベントを成功に導いてくださった皆様のご参加に心から感謝いたします。

成功と興奮に満ちた10周年を振り返る時間となりました。

クライアントの皆様からの揺るぎないサポートとチームの貢献により、東京を拠点とする唯一のフランス系国際法律事務所を設立することができました。2013年に2名のパートナーからスタートした当事務所は、長年にわたりパートナーシップを倍増させ、チームを大きく成長させ、あらゆる規模の多国籍企業のクロスボーダー取引に対応してきました。当初はM&Aや商業契約におけるクライアントのサポートに重点を置いていましたが、現在では雇用法、ITテクノロジー、規制、訴訟など、徐々に業務の幅を広げています。これは目覚ましい出来事です!

当事務所はこれからも、上海、香港、シンガポールのLPA-CGR事務所とともに、献身的なチームによる幅広い業務分野で、東アジア地域における唯一の法的サービスを提供してまいります。

素晴らしいクライアントの皆様、ビジネスパートナー、チームメンバーへ、私たちを支えていただき、ありがとうございます。

[ランキング] IFLR1000 Asia Pacific 2023 guideにおいて、当事務所の海外M&A業務及び弁護士が評価されました。

当事務所は、海外M&A部門において高い評価を受けました。また、パートナー弁護士のリヨネル ヴァンサンが個別に選出されました。

信頼を寄せてくださったクライアントの皆様に感謝するとともに、チーム全員で祝福します!

詳しい情報は こちら

 

家原 萌 が弁護士秘書として入所しました。チーム一同喜んで歓迎します!  

2022

当事務所は、2022年9月9日をもってLPA外国法事務弁護士法人 LPA法律事務所(外国法共同事業)に名称を変更しました。当事務所は、フランスを代表するグローバル・ローファーム、LPA-CGR avocatsの一員として、引き続きサービスを提供して参ります。

石川 美奈・リユーシイ は、4月14日(木)、FAJ(Femmes Actives Japon)のブレックファーストセミナーに登壇します。セミナーは、「Signer un contrat de travail salarié : ce qu'il faut savoir(雇用契約の締結前に知るべきこと)」をテーマとし、日本における雇用契約の一般的な条件や、労働時間、勤務地、給与、休日、契約解除など、雇用関係における重要事項を取扱います。参加を希望される方は、こちらのリンクから登録をお願いします: FAJウェブサイト(仏語).

マージュ パスカル・聡平外国法事務弁護士は、4月7日(木)、在日フランス商工会議所 税制・規制委員会が開催したカンファレンスに登壇しました。カンファレンスは、「2022年4月1日施行「改正個人情報保護法」ビジネスへの影響は?-ネット広告業界からの視点」をテーマとするもので、宮市良彦氏(株式会社PIER1代表取締役)及び今村幸彦氏(Teads Japan株式会社代表取締役)とパネルディスカッションを行いました。カンファレンスの詳細情報は、こちらのリンク(在日フランス商工会議所HP)からご覧ください。

尾家 康介 がパートナー弁護士として入所しました。チーム一同喜んで歓迎します!